ようこそ大自然あふれる山岳リゾート上高地へ

上高地の歴史

現在では年間120万人もの人々が訪れる日本の山岳リゾート・上高地。
その歴史をご紹介いたします。

明治18年(1885年)

上高地牧場放牧開始

明治29年(1896年)

英国人宣教師ウォルター・ウェストンが著書を通じ世界へ紹介

明治32年(1898年)

明神池が穂高神社の社有地に

明治43年(1910年)

河童橋初代吊り橋架設

大正4年(1915年)

焼岳噴火による大正池出現

昭和2年(1927年)

芥川龍之介の小説「河童」発表。同年、日本新八景 勝景渓谷第一位に選出される

昭和3年(1928年)

上高地が国の名勝および天然記念物に指定される

昭和8年(1933年)

上高地ホテル(現在の上高地帝国ホテル) が開業

昭和9年(1934年)

上高地を含む北アルプスが中部山岳国立公園に指定される

昭和38年(1963年)

「上高地を美しくする会」発足

昭和50年(1975年)

県道上高地公園線のマイカー規制開始

昭和52年(1977年)

上高地帝国ホテル全面改築

平成8年(1996年)

通年マイカー規制実施

平成16年(2004年)

観光バス規制開始

平成17年(2005年)

新「釜トンネル」開通

上高地を称賛した人々

日本にやってきた英国人宣教師、ウォルター・ウェストンは1896(明治29)年に著した『日本アルプス登山と探検』の中で、自らが登った穂高連峰、槍ヶ岳を称賛し、上高地を広く世界へ紹介しました。

また、芥川龍之介は、何度となく訪れた上高地・河童橋を題材に、小説『河童』を発表しました。

上高地帝国ホテル豆知識

上高地帝国ホテルにまつわる豆知識をご紹介いたします。

巨大なマントルピース

ロビーラウンジ内の暖房器具であるマントルピースの重さは650kg、高さは5.1m。
営業開始から6月中旬、9月中旬から11月営業終了までの期間、17時から「マントルピース点火デモンストレーション」を行っています。

飲用水は信州の名水

ホテル館内の水は六百山の湧き水を引き込み使用しています。信州の名水を使用したコーヒーの味わいは格別です。
また、散策時に自由にお持ちいただけるよう、ロビー1階に「水汲み場」を設置しております。

ホテルロゴの秘密

上高地帝国ホテルのロゴマークは、白樺の新芽をモチーフに、上高地の美しい自然を表現しています。

上高地帝国ホテル周辺の観光・スポット情報

穂高連峰や焼岳、梓川、大正池など、時間や季節で表情を変える壮大な景色は、訪れる人々に感動を与えてくれます。

上高地の象徴である河童橋や英国人宣教師 ウォルター・ウェストンを讃えたレリーフは、散策にもぴったりなコースです。

  • 写真は早朝に発生する大正池の朝靄

上高地帝国ホテルの紹介

客室紹介

山小屋風の客室から穂高連峰の雄大な景色を楽しめる専用のベランダ付の客室まで様々なタイプの客室をご用意しています。

レストラン紹介

帝国ホテル伝統のフランス料理をご提供するメインダイニングや、山小屋風のカジュアルなレストラン、懐石料理など、信州の素材を使用したメニューの数々をお楽しみください。

ご予約・お問い合わせ

宿泊のご予約

上高地帝国ホテル:代表
(0263)95-2001
上高地帝国ホテル:客室予約係
(0263)95-2006
(10:00~17:00)
  • 冬季期間(11月中旬~4月下旬)は上高地帝国ホテル 東京事務所
    (03)3592-8001へお問い合わせください。

お問い合わせ

  • 土日祝日や回答をお急ぎの場合は
    お電話にてお問い合わせください。

帝国ホテルをもっと楽しむ

大切な時間をより充実したものへ。
帝国ホテルのサービスを心ゆくまで
ご堪能ください。

MY IMPERIAL マイ インペリアル

季節のお知らせやご優待券を
メールマガジンでお届けします。
(ご登録無料)

Imperial Club インペリアルクラブ

帝国ホテルをご愛顧賜りますお客様へ、
より充実したサービスをお届けする
会員組織です。