七五三のお祝い
お子さまの成長と将来の幸福を願うために行うお祝い。帝国ホテルでは、皆さまの思い出に残る特別なひとときをお過ごしいただくために、ご準備から当日までお手伝いさせていただきます。
七五三とは
七五三は、奇数を縁起のよい数とみなす中国の思想に基づき、3歳、5歳、7歳になった時に1年のうちで最上の吉日された旧暦の11月15日に行われていました。
昔は毎年行っていた宮参りでしたが、江戸時代末期に古くから行われてきた3歳の「髪置き」、男の子の5歳の「袴着」、女の子の7歳の「帯解き」の祝いに由来し、七五三という形式になりました。
現在は、ご家族で記念写真の撮影をし、神社で参拝、その後お食事をするスタイルが一般的です。
帝国ホテルで行う「七五三のお祝い」
帝国ホテルならではのきめ細やかなサービス。
決まったお祝いの形式はございませんので、お客様のご要望にあったご提案をさせていただきます。
当日のご準備も、ホテルスタッフが心を込めてお手伝いさせていただきます。
皆さまに安心してお越しいただける立地と環境。
JR、地下鉄各駅などに近い便利な立地ですので、ご移動にも便利です。
また、JR大阪駅からは無料のシャトルバスを運行しております。
遠方からお越しのお客さまには、ゆっくりとお体を休めてご参加いただけるよう、前後泊もおすすめです。
ご列席のお客さまのお好みに応じた料理をご用意いたします。
正餐スタイルの本格的なスランス料理のフルコースから、中国料理や日本料理まで、ご予算に応じてアレンジいたします。
特別プランもご用意しております。
お祝いプラン
詳しくはこちらをご覧ください。