サステナビリティESGデータ集

当社グループの事業活動におけるESG(環境・社会・企業統治)データを一覧でご覧いただけます。

環境

(1)改正省エネ法に基づくエネルギー使用量(原油換算)

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
エネルギー使用量(㎘) 26,520 25,736 25,618 25,614 24,235 24,196 23,180 18,755 19,878 20,957 19,816
2013年度 26,520kl 2014年度 25,736kl 2015年度 25,618kl 2016年度 25,614kl 2017年度 24,235kl 2018年度 24,196kl 2019年度 23,180kl 2020年度 18,755kl 2021年度 19,878kl 2022年度 20,957kl2023年度 19,816kl
  • 4事業所合計(東京・大阪・上高地・柏)

(2)食品リサイクル法に基づく生ごみ発生量(重量)および再資源化実施率

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
生ごみ発生量(t) 1,448.7 1,431.2 1,428.4 1,439.8 1,427.2 1,371.3 1,372.4 493.1 604.6 804.5 967.4
再資源化実施率(%) 59.9 64.7 61.3 59.7 66.6 65.9 65.1 64.7 69.1 69.8 71.4
2013年度 1,448.7t 再資源化実施率 59.9% 2014年度 1,431.2t 再資源化実施率 64.7% 2015年度 1,428.4t 再資源化実施率 61.3% 2016年度 1,439.8t 再資源化実施率 59.7% 2017年度 1,427.2t 再資源化実施率 66.6% 2018年度 1,371.3t 再資源化実施率 65.9% 2019年度 1,372.4t 再資源化実施率 65.1% 2020年度 493.1t 再資源化実施率 64.7% 2021年度 604.6t 再資源化実施率 69.1% 2022年度 804.5t 再資源化実施率 69.8% 2022年度 967.4t 再資源化実施率 71.4%
  • 4事業所合計(東京・大阪・上高地・柏)/2023年度の実施義務値は57%

(3)特定温室効果ガス排出量「東京」

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
排出量(t) 29,396 28,559 32,066 31,800 29,349 29,420 28,749 23,286 25,241 26,965 26,553
対基準排出量(%) ▲13.8 ▲16.3 ▲19.9 ▲20.5 ▲26.7 ▲26.4 ▲28.2 ▲41.8 ▲36.9 ▲32.6 ▲33.7
2013年度 29,396t 対基準排出量 ▲13.8% 2014年度 28,559t※1 対基準排出量 ▲16.3% 2015年度 32,066t※2 対基準排出量 ▲19.9% 2016年度 31,800t 対基準排出量 ▲20.5% 2017年度 29,349t 対基準排出量 ▲26.7% 2018年度 29,420t 対基準排出量 ▲26.4% 2019年度 28,749t 対基準排出量 ▲28.2% 2020年度 23,286t 対基準排出量 ▲41.8% 2021年度 25,241t 対基準排出量 ▲36.9% 2022年度 25,257t 対基準排出量 ▲36.9% 2022年度 26,965t 対基準排出量 ▲33.7%

東京都環境確保条例に基づく地球温暖化対策計画

  • ※1
    2014年度まで削減義務率8.0%(基準排出量34,113t)
  • ※2
    2015年度から削減義務率17.0%(排出係数の変更により基準排出量40,017t)
  • ※3
    2020年度から削減義務率27.0%(基準排出量40,017t)
  • ※4
    2023年度は速報値

ダイバーシティ推進

(1)女性管理職者数

2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024
女性管理職者数(人) 47 52 53 55 54 59 67 73 77
割合(%) 11.8 12.7 12.6 13.1 12.8 13.5 15.1 16.4 17.3
2016年度 47人 割合 11.8% 2017年度 52人 割合 12.7% 2018年度 53人 割合 12.6% 2019年度 55人 割合 13.1% 2020年度 54人 割合 12.8% 2021年度 59人 割合 13.5% 2022年度 67人 割合 15.1% 2023年度 73人 割合 16.4%
  • 各年4月1日時点、女性活躍推進行動計画目標値:2027年4月末までに20%

(2)育児休業者数

2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
男女合計(人) 27 25 34 21 41 31 37 38 38
男性人数(人) 1 4 5 4 9 9 14 14 14
女性人数(人) 26 21 29 17 32 22 23 24 24
男性取得率(%) 2 9 10 7 20.9 23.1 33.3 48.3 53.8
2015年度 男女合計27人うち男性1人女性26人 男性取得率2% 2016年度 男女合計25人うち男性4人女性21人 男性取得率9% 2017年度 男女合計34人うち男性5人女性29人 男性取得率10% 2018年度 男女合計21人うち男性4人女性17人 男性取得率7% 2019年度 男女合計41人うち男性9人女性32人 男性取得率20.9% 2020年度 男女合計31人うち男性9人女性22人 男性取得率23.1% 2021年度 男女合計37人うち男性14人女性23人 男性取得率33.3% 2022年度 男女合計38人うち男性14人女性24人 男性取得率48.3%
  • 女性の育児休業取得率は2015年度から2023年度まで100%
  • 男性取得率の目標値は2027年4月末までに50%