社員インタビュー

EC事業部
N.S.さん

2017年 総合コース入社

伝統を受け継ぎ、未来を見据えて。
“もう1つの帝国ホテル”を。

帝国ホテルを選んだ理由

接客が好き。旅とホテルが好き。
答えは、帝国ホテルだった。

高校から大学にかけての5年間、レストランで接客のアルバイトをする中で、「将来はお客様と身近に接する仕事がしたい」と思い描くようになりました。一方で学生の頃から旅行が大好きで、その地で訪れるホテルで非日常を楽しむことは今も変わらず好きな時間です。そんな自分の“好き”に携われる就職先として、航空業界や不動産業界も検討しましたが、就職活動を進めていく過程で「ホテル業界が自分には一番合っている」と思うようになりました。
「どんなホテルで働きたいか」と考えたときに、私は“日本らしいおもてなし”に興味があったので自ずと日系のホテルが候補になりました。最終的に帝国ホテルを第一志望に決めたのは、就職活動中に初めて訪問した際に感じた唯一無二の雰囲気です。長い歴史を感じさせる重厚な建物、華やかでありながらも心が落ち着くロビー、そして、気品とともに親しみやすさを持ったスタッフの方々。本当に魅力的に感じて、この場所で、この人たちと働きたいと強く思い、入社を決意しました。

現在の仕事内容

帝国ホテルの新しい試み、「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」を運営。

私が所属するEC事業部は、2024年11月3日にオープンしたオンラインモール「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」を運営するためにできた新しい部署です。そこで私はサイト運営から企画推進、PR販促まで幅広い業務を担当しています。「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」はこれまでの「帝国ホテルオンラインショップ」とは異なり、帝国ホテルのシェフ・ソムリエが厳選した日本全国の食や工芸品などの逸品をご紹介するオンラインモールです。自社やテナントの商品は取り扱っておらず、百貨店に近いイメージのサイトといえます。
帝国ホテルではまったく新しい試みである中、少人数体制でコンセプト立案、デザイン、システム開発、利用規約の策定などに取り組み、オープンまでの1年半は本当に大変でした。何でも試せる環境である一方で、自分で決断しなければならないことも多く、一つひとつに責任が伴うので、「なぜそうするのか」を常に説明できるよう心掛けていましたね。長く調整してきたオペレーションやシステムが上手く回ったときは、心の底からホッとしたことを覚えています。振り返れば、他の部署では経験できないような“0から1を生み出す”貴重な経験ができたと思います。

働く環境

多様なプロフェッショナルと仕事ができるおもしろさがある。

帝国ホテルのスタッフは、“人が好き”な人が多いです。研修中に配属された各部署や、本配属となったレストラン部マーケティング課でも、そのときの上司は今でも私のことを気にかけてくださります。仕事柄、コミュニケーション能力はどのスタッフも一流です。また、自分にはないスキルや知識を持った様々なプロフェッショナルと仕事ができるのは、帝国ホテルならではの魅力。シェフやサービススタッフとの話はとても刺激的で、自分にはない視点の発見につながります。

福利厚生の面では、社員のスキルアップのためのサポート体制が充実していて、私自身、語学研修を受けたことがあります。会社から用意される研修の他にも、自分で希望を出して研修を受け、その費用をサポートしてもらえる機会があることも嬉しいですね。今後はデジタルマーケティングの勉強をしてみたいと思っています。また、完全週休2日制で、男性の育休も積極的に取るように呼びかけているので、ワークライフバランスの観点でもとても働きやすい環境だと実感しています。

今後の目標

新しい感動を創造し、広げていくために。

以前に所属していたレストラン部マーケティング課では、どんな体験を提供すればお客様に感動していただけるかをシェフと一緒に試行錯誤しながら、メニュー開発やフォトスポットなどの企画を行っていました。「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」で創造する感動は、少し違います。それは、厳選した日本中の逸品を作り手の想いなどのストーリーを交えてご紹介することで、サイトを訪問した方がまだ知らないモノやコトに出逢える感動です。少しでも多くの方にそんな瞬間をお届けできるよう、現地を訪問して徹底的に取材し、今はコンテンツづくりに励んでいます。いい意味で、伝統に縛られない新しい帝国ホテルを発信していきたいですね。

最終的な目標は、サイトを訪問した新しい層のお客様が帝国ホテルのファンになって、宿泊までしていただけるようになること。ただ、現在はまだまだ認知不足ですので、「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」をより多くの方に届けるために、SNSの運用や広告の展開、各媒体からの取材などに注力しています。帝国ホテルだからこそできる新しい感動を広げていけるよう、これからも前進していきたいですね。

一日のスケジュール

9:00

出社

メールチェック、スケジュール確認、前日までの売上実績確認

10:00

会議

出品社との打ち合わせ

11:00

会議

パートナー企業との打ち合わせ

12:00

昼食

13:00

作業

売上分析資料の作成

14:00

取材・撮影

出品商品に関する取材や撮影への対応

15:00

会議

PR関連の打ち合わせ

16:00

会議

システム関連の打ち合わせ

17:00

作業

会議資料の作成、残務処理

18:00

退社